現在位置 :トップページ › 質疑・質問要旨一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
令和2年 9月定例会議 | |||
令和2年9月18日 | |||
1 | 加藤 誠一 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間63分)![]() ![]() |
代表質問 | 1 新型コロナウイルス感染対策の今後と知事の政治姿勢について 2 「滋賀県ICT推進戦略」の今後のあり方について 3 コロナ禍を踏まえた移住・交流促進の取組について 4 滋賀の文化推進について 5 新型コロナウイルス感染症の次の流行への備えについて 6 観光関連産業の振興と雇用対策について 7 農業振興と農山村政策について 8 これからの都市計画について 9 高等教育の推進と魅力ある県立学校について |
2 | 成田 政隆 チームしが 県議団 (持ち時間57分)![]() ![]() |
代表質問 | 1 これからの県政運営について 2 新型コロナウイルス感染症対策について 3 文化・スポーツ施策について 4 環境政策について 5 滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例について 6 教育施策について |
令和2年9月25日 | |||
1 | 有村 國俊 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 「幻の安土城」復元プロジェクトについて 2 アウトソーシングの推進について 3 日野川中流部の改修について |
2 | 奥村 芳正 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 新政権への期待とこれからの滋賀県政の取り組みについて 2 立命館大学情報理工学部移転をめぐる諸問題について |
3 | 節木 三千代 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 医療機関・介護事業所等でのPCR検査について 2 医療機関への財政支援について 3 特別支援学校の大規模化及びスクールバスについて 4 学校給食関係事業者への支援について |
4 | 清水 ひとみ 公明党滋賀県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 重層的支援体制整備事業について 2 視覚障害者支援について 3 18トリソミーの子どもたち写真展について |
5 | 九里 学 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 コロナ後の文化財行政について ー官製談合事件を受けてー |
6 | 駒井 千代 さざなみ倶楽部 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 新型コロナウイルス感染症を契機とする諸問題について 2 子ども家庭相談センターの業務改善について |
7 | 本田 秀樹 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 産業廃棄物管理型最終処分場及び特別管理産業廃棄物について 2 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法について |
8 | 中村 才次郎 公明党滋賀県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 注目される新しい働き方「ワーケーション」について 2 国宝等の文化財建造物の保護について |
令和2年9月28日 | |||
1 | 河井 昭成 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 悪質クレーム対策について 2 しがCO2ネットゼロについて |
2 | 大野 和三郎 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 地域共生社会の実現に向けた障害者プランの改定について |
3 | 木沢 成人 さざなみ倶楽部 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 近江鉄道沿線地域公共交通の活性化・再生について |
4 | 竹村 健 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 児童虐待について 2 警察官の増員について |
5 | 小川 泰江 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 違法なサービスが疑われる個室マッサージ店への対応について 2 動物福祉政策のさらなる推進について |
6 | 杉本 敏隆 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 国民スポーツ大会について 2 新型コロナウイルス感染症対策について 3 姉川・高時川河川整備について |
7 | 柴田 清行 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 滋賀県開催国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の対応について |
令和2年9月29日 | |||
1 | 目片 信悟 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 地域の「足」は誰が守るのか 2 県民が求める政策を実現するために |
2 | 冨波 義明 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 障害者等用駐車場に関する制度について |
3 | 角田 航也 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 伊吹山の自然再生について |
4 | 白井 幸則 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 アピアランスケアについて 2 しがエネルギービジョンについて 3 歩道整備について |
5 | 松本 利ェ 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 コロナパンデミックと基本構想について 2 地域経済の好循環をつくる公契約条例について 3 持続可能な農業への政策転換について |
6 | 黄野瀬 明子 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 少人数学級の実施について 2 看護学部の臨地実習と感染防止対策について 3 県立大学の学生への授業料減免について 4 放課後児童健全育成事業について |
7 | 山本 正 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 コロナ禍における対策最前線への取組について |
令和2年9月30日 | |||
1 | 村上 元庸 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 新型コロナウイルス感染症について |
2 | 佐口 佳恵 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 コロナ禍を受けての「ワンヘルス」「ワイルドライフマネジメント(野生動物管理)」の推進について 2 コロナ禍で経済活動を行える「現実的な」環境づくりについて |
3 | 重田 剛 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 スペシャルオリンピックスについて 2 人権問題について 3 浄化槽について |
4 | 大橋 通伸 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 「地方創生」について |
5 | 中沢 啓子 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 地域共生社会の実現について |
6 | 海東 英和 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 滋賀県民の歌のリバイバルについて 2 環境先進県について 3 戦国ワンダーランド・プラスについて |
7 | 杉本 敏隆 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
関連質問 | 1 黄野瀬明子議員の看護学部の臨地実習と感染防止対策についてに対する知事の答弁について |