現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成30年 9月定例会議 | |||
会議日:平成30年9月18日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 会議録署名議員の指名、議案の上程、知事提案説明、 質疑、委員会付託 |
![]() |
|
委員長報告 | 委員長報告 文教・警察常任副委員長 有村 國俊 採決 |
![]() |
|
会議日:平成30年9月21日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 諸般の報告、追加議案上程、知事提案説明 | ![]() |
|
代表質問 | 目片信悟(自由民主党滋賀県議会議員団)![]() ![]() |
1 新たな滋賀県基本構想の策定について 2 国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の準備について 3 環境総合計画の推進について 4 障害者施策について 5 中小企業の人材確保・育成について 6 畜産における「近江ブランド力向上」について 7 本県の地域公共交通について 8 滋賀の教育施策について 9 犯罪の起きにくい社会づくりと交通事故の抑止に向けた対策について |
![]() |
答弁 | 目片 信悟議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
|
代表質問 | 井阪尚司(チームしが 県議団)![]() ![]() |
1 平成30年台風第21号による被害について 2 将来を見据えた県政運営について 3 平成31年度の執行体制について 4 Society5.0の実現に向けた取り組みについて 5 滋賀の食の安全・安心とブランドについて 6 流域治水政策の課題について 7 交通政策について 8 滋賀の教育について 9 警察行政について |
![]() |
答弁 | 井阪 尚司議員の代表質問に対する答弁(知事、由布副知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
|
会議日:平成30年9月27日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 諸般の報告、追加議案上程、知事提案説明 | ![]() |
|
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 子育てを支える保育人材確保と子どもの未来をつくる保育施設増設について | ![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(教育長、知事、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長) ![]() |
1 教職員の働き方改革について 2 人にも優しい森林づくりについて 3 子ども食堂について |
![]() |
一般質問 | 佐野 高典(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 滋賀県国民保護計画の一部変更について 2 県内商工業の活性化について |
![]() |
一般質問 | 生田 邦夫(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() |
1 県教育会館立ち退き請求訴訟と医療福祉拠点整備について 2 河瀬駅前交番における事件について |
![]() |
一般質問 | 粉川 清美(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、県民生活部長) ![]() ![]() |
1 介護や認知症対策について 2 切れ目ない子育て支援について 3 精神科救急医療相談について 4 滋賀県犯罪被害者等支援推進計画(素案)について |
![]() |
一般質問 | 木沢 成人(良知会) 答弁者(琵琶湖環境部長、知事、教育長) ![]() ![]() |
1 マイクロプラスチック問題について 2 米国ミシガン州との姉妹県州交流について |
![]() |
一般質問 | 加藤 誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 地場産業を支える中小企業の支援について | ![]() |
会議日:平成30年9月28日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 奥村 芳正(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、由布副知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 市町および国との連携について 2 難病支援について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 本県における新しい六次産業化の道について | ![]() |
一般質問 | 野田 藤雄(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 森林政策について | ![]() |
一般質問 | 周防 清二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(土木交通部長) ![]() ![]() |
1 名神名阪連絡道路について 2 道路・河川事業のさらなる推進について |
![]() |
一般質問 | 藤井 三恵子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、農政水産部長、総務部長、教育長) ![]() ![]() |
1 台風第21号の農業被害への復旧支援について 2 (仮称)草津市立プールの建設について 3 信楽窯業技術試験場の建て替え計画について 4 会計年度任用職員制度の導入に向けて |
![]() |
一般質問 | 駒井 千代(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 人口減少社会における多文化共生について 2 森のようちえんを始めとする自然保育・幼児教育の推進について |
![]() |
会議日:平成30年10月1日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 海東 英和(良知会) 答弁者(知事、商工観光労働部長、県民生活部長、総合政策部長) ![]() ![]() |
1 水素・燃料電池技術の育成支援について 2 寄付・ふるさと納税の活性化について |
![]() |
一般質問 | 佐藤 健司(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 登下校時の子どもの安全確保について 2 外国人の活用について |
![]() |
一般質問 | 山本 正(チームしが 県議団) 答弁者(西嶋副知事、教育長、知事) ![]() |
1 台風第21号による住家被害について 2 暴力を根絶するための教育について |
![]() |
一般質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、西嶋副知事、県民生活部長、教育長) ![]() |
1 国民スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会の主会場について | ![]() |
一般質問 | 桑野 仁(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(商工観光労働部長、総務部長、知事) ![]() ![]() |
1 若者の県内定着の促進について | ![]() |
会議日:平成30年10月2日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() |
1 台風第21号被害と対応について 2 民間児童福祉施設等整備助成費について 3 びわ湖に関する諸問題について |
![]() |
一般質問 | 西村 久子(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、農政水産部長、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀の環境こだわり農業について 2 地域を考える人材育成について |
![]() |
一般質問 | 冨波 義明(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 「確かな学力」を育む教育の推進について |
![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 幼児教育・保育の無償化に関連して 2 木と親しむことに関して |
![]() |
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、琵琶湖環境部長、警察本部長) ![]() |
1 骨髄バンクについて 2 森林づくりと山の利活用について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 生活保護について 2 障害者雇用について 3 特別支援学校について 4 (仮称)大津びわこ競輪場跡地商業施設の建設について |
![]() |
質疑 | 山本 正(チームしが 県議団) 答弁者(知事) ![]() |
1 議第136号建物収去土地明渡等請求訴訟の提起につき議決を求めることについてについて | ![]() |
議事進行 | 追加議案上程 | ![]() |
|
議事進行 | 決算特別委員会の設置、各常任委員会への議案・請願の付託 | ![]() |
|
会議日:平成30年10月12日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 決算特別委員会正副委員長の互選結果報告 追加議案上程、知事提案説明 採決 |
![]() |
|
委員長報告 | 委員長報告 総務・政策・企業常任委員長 大野 和三郎 県民生活・土木交通常任委員長 佐藤 健司 環境・農水常任委員長 竹村 健 厚生・産業常任委員長 塚本 茂樹 文教・警察常任副委員長 有村 國俊 討論 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 採決 |
![]() |
|
討論 | 意見書 討論 藤井 三恵子(日本共産党滋賀県議会議員団) 奥村 芳正(自由民主党滋賀県議会議員団) 大橋 通伸(チームしが 県議団) 採決 議決 議員派遣 休会期間および11月定例会議開始日 |
![]() |
会議日ごとに表示します。