現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成26年 9月定例会議 | |||
会議日:平成26年9月26日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 成田政隆(民主党・県民ネットワーク) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、琵琶湖環境部長) ![]() |
1 湖西地域の活性化について 2 所在不明児について 3 生物多様性について |
![]() |
一般質問 | 大野和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 受益者負担の考え方について 2 これからの滋賀の六次産業のあるべき姿について |
![]() |
一般質問 | 沢田享子(対話の会・しがねっと) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 子ども被災者支援法に則った支援策について 2 新たな医療保険制度・介護保険制度に関連して |
![]() |
一般質問 | 駒井千代(対話の会・しがねっと) 答弁者(知事、知事公室長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 世界の中の滋賀について 2 情報の受発信力の強化について |
![]() |
一般質問 | 木健三(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 河川、西の湖の治水対策ならびに環境整備について 2 近江八幡市域における県道バイパス工事について 3 新幹線新駅の検討について 4 交通安全対策の推進における市町との役割分担について |
![]() |
一般質問 | 柴田智恵美(民主党・県民ネットワーク) 答弁者(健康医療福祉部長、知事) ![]() ![]() |
1 待機児童解消への取り組みについて 2 滋賀県庁舎本館が国登録有形文化財へ登録されることについて 3 県立施設におけるバリアフリー対策について |
![]() |
一般質問 | 目片信悟(自民党 颯新の会) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 滋賀の活性化について 2 更生保護への理解と自立支援の取組について |
![]() |