現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年予算特別委員会 | |||
会議日:平成28年3月3日(予算特別委員会) ![]() | |||
全体質疑 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(教育長、知事、総合政策部長) ![]() ![]() |
1 学校図書館活用支援事業について 2 琵琶湖文化館管理運営費について 3 希望が丘文化公園管理運営委託料について 4 希望が丘文化公園基本計画策定事業について 5 希望が丘文化公園施設整備事業費について |
![]() |
全体質疑 | 山本 正(チームしが 県議団) 答弁者(総務部長、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() |
1 公営競技事業費について 2 水草刈取事業について 3 侵略的外来水生植物戦略的防除推進事業について 4 無戸籍者支援事業について 5 母子医療対策費について 6 動物保護管理推進事業費について 7 県立学校のエアコン設置について |
![]() |
全体質疑 | 生田 邦夫(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、病院事業庁長) ![]() |
1 人件費について 2 新生美術館について 3 県立三病院について |
![]() |
全体質疑 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長、知事) ![]() ![]() |
1 医療的ケアを必要とする児童生徒の通学保障について 2 新県立体育館の移転新築について |
![]() |
全体質疑 | 下村 勳(チームしが 県議団) 答弁者(教育長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 「地域で学ぶ」支援体制強化事業について 2 琵琶湖に流入する河川関係公共事業について |
![]() |
全体質疑 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(教育長) ![]() |
1 子どもの体力向上推進事業について 2 学校・家庭・地域連携協力推進事業について |
![]() |
全体質疑 | 佐藤 健司(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(総合政策部長、知事、教育長) ![]() ![]() |
1 新生美術館について 2 プロスポーツなどスポーツへの支援に関して 3 図書館について |
![]() |