現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年 9月定例会議 | |||
会議日:平成28年9月30日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 下村 勳(チームしが 県議団) 答弁者(知事、県民生活部長、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 相模原事件に学ぶこと | ![]() |
一般質問 | 村島 茂男(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 災害時の資機材の増強について 2 警察官の増員について 3 災害時の情報共有について |
![]() |
一般質問 | 有村 國俊(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 職業教育の充実について 2 首都圏情報発信拠点について |
![]() |
一般質問 | 井阪 尚司(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 県立高校等における学習環境等の整備について 2 新しい教育の創造とプログラミング学習の推進について |
![]() |
一般質問 | 藤井 三恵子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、知事、総合政策部長) ![]() ![]() |
1 介護保険制度について 2 国民健康保険制度の都道府県単位化に向けて 3 聴覚障がい者への支援について 4 原発再稼働について |
![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(教育長、副知事、琵琶湖環境部長) ![]() |
1 高等養護学校と養護学校分教室について 2 スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーについて 3 琵琶湖環境研究推進機構と琵琶湖環境科学研究センターについて |
![]() |
一般質問 | 粉川 清美(公明党滋賀県議団) 答弁者(健康医療福祉部長、病院事業庁長、知事、警察本部長、商工観光労働部長、教育長) ![]() ![]() |
1 アピアランス支援について 2 高齢者ドライバーの事故防止対策について 3 若者の就学・就労支援について |
![]() |