現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成30年 9月定例会議 | |||
会議日:平成30年10月2日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() |
1 台風第21号被害と対応について 2 民間児童福祉施設等整備助成費について 3 びわ湖に関する諸問題について |
![]() |
一般質問 | 西村 久子(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、農政水産部長、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀の環境こだわり農業について 2 地域を考える人材育成について |
![]() |
一般質問 | 冨波 義明(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 「確かな学力」を育む教育の推進について |
![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 幼児教育・保育の無償化に関連して 2 木と親しむことに関して |
![]() |
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、琵琶湖環境部長、警察本部長) ![]() |
1 骨髄バンクについて 2 森林づくりと山の利活用について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 生活保護について 2 障害者雇用について 3 特別支援学校について 4 (仮称)大津びわこ競輪場跡地商業施設の建設について |
![]() |
質疑 | 山本 正(チームしが 県議団) 答弁者(知事) ![]() |
1 議第136号建物収去土地明渡等請求訴訟の提起につき議決を求めることについてについて | ![]() |
議事進行 | 追加議案上程 | ![]() |
|
議事進行 | 決算特別委員会の設置、各常任委員会への議案・請願の付託 | ![]() |