現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 6月定例会議 | |||
会議日:令和元年6月20日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 重田 剛(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 防災について 2 子育て支援と幼児教育について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ※この画像は一部加工しています ![]() ![]() |
1 国民健康保険について 2 障害児者の暮らしの場について 3 小児救急医療体制について 4 助産施設について |
![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、土木交通部長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 空き家対策について | ![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、選挙管理委員会委員長、教育長) ![]() |
1 大戸川ダムについて 2 住倉安土元気園について 3 公選法とポスターについて 4 県立高校の日本語指導が必要な外国人生徒について 5 ニゴロブナの不漁について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 交通事故の未然防止で安全・安心の滋賀を築くことについて 2 母子手帳について 3 未来を拓くすべての子どもの保育と教育について |
![]() |
一般質問 | 加藤 誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、土木交通部長、教育長) ![]() ![]() |
1 文化財の活用について | ![]() |
一般質問 | 木沢 成人(さざなみ倶楽部) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 地中熱利用について 2 交通安全対策について |
![]() |