現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 9月定例会議 | |||
会議日:令和元年10月1日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() |
1 滋賀の魅力発信について | ![]() |
一般質問 | 目片 信悟(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 県財政の健全化に向けた部局横断的取組について | ![]() |
一般質問 | 黄野瀬 明子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、土木交通部長、警察本部長) ![]() |
1 豪雨に対する県の治水について 2 幼児教育・保育の「無償化」と保育の質の確保について 3 国道422号線との新しくできた交差点の安全確保について |
![]() |
一般質問 | 松本 利ェ(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、農政水産部長、教育長) ![]() |
1 「今後の財政収支の見通し」と財源不足額の拡大について 2 県東部地域の公共交通と近江鉄道路線存続について 3 県農林水産業の基本計画と新たな農業振興条例について 4 会計年度任用職員制度について |
![]() |
一般質問 | 河井 昭成(チームじが 県議団) 答弁者(教育長、総合企画部長) ![]() ![]() |
1 学校におけるICT環境の整備について 2 SDGsの取り組みについて |
![]() |
議事進行 | 海東 英和(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 災害想定と琵琶湖の活用について 2 ビワイチの振興と安全対策の責任について |
![]() |
議事進行 | 村上 元庸(無所属) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、農政水産部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 日本農業遺産・世界農業遺産と山間部の持続可能な農林水産業の推進について 2 救急医療について 3 小中学校における虫歯予防のためのフッ化物洗口の実施について |
![]() |
一般質問 | 白井 幸則(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(総合企画部長、総務部長、商工観光労働部長、警察本部長、知事公室長) ![]() ![]() |
1 人権政策について 2 就職差別につながる身元調査について 3 放火火災から県民の生命と財産を守るための対策について |
![]() |