現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 11月定例会議 | |||
会議日:令和元年12月6日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、土木交通部長、教育長) ![]() ![]() |
1 外国人に対する生活保護について 2 犬や猫へのマイクロチップ装置の義務化について 3 無電柱化計画について 4 高校生の通学のあり方について |
![]() |
一般質問 | 塚本 茂樹(チームしが 県議団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() |
1 観光振興について 2 「ここ滋賀」について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 医療体制の充実について 2 精神障害児者の福祉の充実について 3 湖東記念病院における事件について |
![]() |
一般質問 | 重田 剛(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 全国学力・学習状況調査について 2 本県の観光振興について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、商工観光労働部長、総合企画部長) ![]() ![]() |
1 未病の改善対策を導入し、さらに健康しがを目指すことについて 2 児童虐待防止について 3 5月の交通事故を風化させず安全・安心の滋賀を築くことについて |
![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 就職氷河期世代の雇用対策について | ![]() |
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長、警察本部長) ![]() |
1 がん対策について 2 自殺対策について |
![]() |
一般質問 | 今江 政彦(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、総務部長、代表監査委員) ![]() ![]() |
1 手話言語条例および手話言語法について 2 地方自治法に基づく内部統制制度について |
![]() |