現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和2年 9月定例会議 | |||
会議日:令和2年9月25日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 有村 國俊(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長) ![]() ![]() |
1 「幻の安土城」復元プロジェクトについて 2 アウトソーシングの推進について 3 日野川中流部の改修について |
![]() |
一般質問 | 奥村 芳正(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、西嶋副知事、総合企画部長) ![]() ![]() |
1 新政権への期待とこれからの滋賀県政の取り組みについて 2 立命館大学情報理工学部移転をめぐる諸問題について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 医療機関・介護事業所等でのPCR検査について 2 医療機関への財政支援について 3 特別支援学校の大規模化及びスクールバスについて 4 学校給食関係事業者への支援について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 重層的支援体制整備事業について 2 視覚障害者支援について 3 18トリソミーの子どもたち写真展について |
![]() |
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長) ![]() ![]() |
1 コロナ後の文化財行政について ー官製談合事件を受けてー | ![]() |
一般質問 | 駒井 千代(さざなみ俱楽部) 答弁者(総合企画部長、商工観光労働部長、教育長、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症を契機とする諸問題について 2 子ども家庭相談センターの業務改善について |
![]() |
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 産業廃棄物管理型最終処分場及び特別管理産業廃棄物について 2 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法について |
![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、文化スポーツ部長) ![]() |
1 注目される新しい働き方「ワーケーション」について 2 国宝等の文化財建造物の保護について |
![]() |