現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和2年 11月定例会議 | |||
会議日:令和2年12月7日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 川島 隆二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 滋賀県におけるデジタル化と将来像について | ![]() |
一般質問 | 木沢 成人(さざなみ俱楽部) 答弁者(健康医療福祉部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 口腔ケアの推進について 2 「そば」の振興について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、総務部長、健康医療福祉部長、知事公室長) ![]() ![]() |
1 「健康しが」を目指す中での認知症施策について 2 コロナ禍での防災・減災対策について |
![]() |
一般質問 | 重田 剛(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 「ここ滋賀」および「そこ滋賀」の今後の運営について | ![]() |
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、知事) ![]() ![]() |
1 福祉の充実について 2 建設業の人手不足の現状と課題について |
![]() |
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(健康医療福祉部長、知事) ![]() ![]() |
1 放課後児童クラブと保育ソーシャルワーカーについて 2 自殺対策について |
![]() |
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、知事公室長、商工観光労働部長、警察本部長) ![]() |
1 環境政策について 2 山の利活用について |
![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(教育長、文化スポーツ部長) ![]() |
1 コロナ禍におけるスクールカウンセラーの相談人数の増加について 2 滋賀の文化芸術の灯を絶やさない助成金について 3 日帰り航海で行われているフローティングスクールについて |
![]() |
一般質問 | 有村 國俊(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 「幻の安土城」復元プロジェクトと安土山の周辺整備について | ![]() |