現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 6月定例会議 | |||
会議日:令和3年7月5日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 小川 泰江(チームしが 県議団) 答弁者(知事、中條副知事、健康医療福祉部長、商工観光労働部長、警察本部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 ポストコロナ時代の男女共同参画部署の在り方について 2 ウッドショックを乗り切れ!今こそ県産材の活用を! 3 第5波に備えたコロナ対策の検証について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 先進を自認する環境政策の推進について | ![]() |
一般質問 | 田中 松太郎(チームしが 県議団) 答弁者(総務部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 ボートレースびわこについて 2 廃棄物処理について |
![]() |
一般質問 | 柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、土木交通部長、総務部長) ![]() ![]() |
1 JRとの諸課題と広域観光政策について 2 規制緩和策が進む中、今後の人口減少地域への影響について |
![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、警察本部長、琵琶湖環境部長) ![]() |
1 県道558号高島大津線「中央線変移規制区間」について 2 ヨシ群落の保全とヤナギの巨木化・樹林化について |
![]() |
一般質問 | 白井 幸則(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(総合企画部長、知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 びわこ文化公園都市について 2 滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例について |
![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、総務部長、農政水産部長) ![]() |
1 障害者歯科医療について 2 身体障害者等の方に対する自動車税の減免について 3 新型コロナウイルス感染症の検査の拡充について 4 米価暴落対策について 5 高校全県一学区制度と人口減少地域について |
![]() |