現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 9月定例会議 | |||
会議日:令和3年9月28日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 松本 利ェ(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、警察本部長) ![]() |
1 「農業・水産業基本計画」と米価暴落対策について 2 コロナ禍を乗り越える中小事業者支援について 3 湖東記念病院事件にかかる国家賠償請求訴訟に対する県の姿勢について |
![]() |
一般質問 | 柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総合企画部長、健康医療福祉部長、江島副知事、会計管理者) ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症の再流行に備えての課題について 2 基金運用方針について |
![]() |
一般質問 | 海東 英和(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 菜の花プロジェクトの価値と進化について 2 廃食油リサイクルとBDFの可能性について 3 「田んぼは油田」エネルギーの地産地消について 4 カワウ対策について |
![]() |
一般質問 | 村上 元庸(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 これからの林業施策について | ![]() |
一般質問 | 小川 泰江(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、土木交通部長 ) ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 住宅セーフティネットとしての県営住宅の可能性について |
![]() |
一般質問 | 江畑 弥八郎(チームしが 県議団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、総務部長) ![]() |
1 文化財保護について 2 過疎化対策について |
![]() |