現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年 2月定例会議 | |||
会議日:令和5年2月21日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 加藤 誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長) ![]() ![]() |
1 行きたい、学びたい、楽しいと思える学校づくりについて | ![]() |
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(警察本部長) ![]() ![]() |
1 交番および駐在所の適正化の取り組みについて | ![]() |
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 子ども達の未来のために〜「すまいる・あくしょん」について〜 | ![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、江島副知事、総合企画部長、農政水産部長) ![]() |
1 旧統一協会およびその関連団体と県政のかかわりについて 2 滋賀食肉センターの今後について 3 滋賀の水産業振興を図るセタシジミ対策について |
![]() |
一般質問 | 桐田 真人(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(土木交通部長、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の評価と今後の施策展開について | ![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 さらなる交通安全対策の推進について 2 滋賀県初の夜間中学の開設について 3 外国人の子どもの保育の支援について |
![]() |
一般質問 | 駒井 千代(さざなみ倶楽部) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 魅力ある高校づくりについて 2 子ども・子ども・子ども政策について |
![]() |