令和7年予算特別委員会 |
会議日:令和7年3月6日(予算特別委員会) |
全体質疑 |
小川 泰江(チームしが 県議団)
答弁者(文化スポーツ部長、健康医療福祉部長、子ども若者部長、教育長) |
1 びわ湖ホール施設整備費について
2 動物保護管理推進事業費について
3 スクールカウンセラー等活用事業について
4 校内教育支援センター支援員配置事業について
5 地域限定保育士試験事業について
|
 |
全体質疑 |
中沢 啓子(チームしが 県議団)
答弁者(総務部長、文化スポーツ部長、琵琶湖環境部長) |
1 花いっぱい運動について
2 県有庁舎管理費について
3 琵琶湖森林づくり事業費について
|
 |
全体質疑 |
桐田 真人(自由民主党滋賀県議会議員団)
答弁者(総合企画部長、総務部長、文化スポーツ部長、商工観光労働部長) |
1 観光分野に関連する予算について
2 大阪・関西万博に関連する予算について
3 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025に関連する予算について
4 予算編成について
5 びわこビジターズビューローに関する予算について
6 証拠に基づく政策立案推進事業について
|
 |
全体質疑 |
柴田 栄一(滋賀維新の会)
答弁者(知事公室長、文化スポーツ部長、子ども若者部長) |
1 青少年対策総合推進事業費について
2 広聴事業費
3 一般広報費
4 文化企画振興事業費
5 琵琶湖文化館管理運営費
|
 |
全体質疑 |
柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団)
答弁者(健康医療福祉部長、会計管理者、病院事業庁長) |
1 県有施設のLEDについて
2 病院事業費について
|
 |
全体質疑 |
清水 鉄次(さざなみ倶楽部)
答弁者(琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長) |
1 地域医療総合確保事業費について
2 外国人材活躍促進事業について
3 水草にかかる環境費について
|
 |
全体質疑 |
重田 剛(自由民主党滋賀県議会議員団)
答弁者(総合企画部長、子ども若者部長、商工観光労働部長) |
1 公立大学法人振興費について((5)公立大学法人滋賀県立大学の魅力化事業について)
2 保育所職員研修等事業費について(1.地域限定保育士試験事業)
3 滋賀の新しい産業づくり推進事業費について
|
 |