現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年 6月定例会議 | |||
会議日:令和7年6月19日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(土木交通部長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 本県の社会インフラ(道路・河川)整備について 2 ストーカー犯罪対応について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 学校図書館の充実と学校図書館サポーター養成講座について 2 交通安全対策と自転車ヘルメットの着用推進について 3 シニア世代の働き方支援について |
![]() |
一般質問 | 田中 松太郎(チームしが 県議団) 答弁者(知事、東副知事、総合企画部長、文化スポーツ部長、子ども若者部長、商工観光労働部長、教育長長) ![]() ![]() |
1 インターネットのセキュリティー強化とDX推進体制の充実について 2 死生懇話会と県政推進について |
![]() |
一般質問 | 奥村 芳正(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、農政水産部長、病院事業庁長) ![]() ![]() |
1 県内における角膜移植の体制整備について 2 米価格の高騰について |
![]() |
一般質問 | 河村 浩史(滋賀維新の会) 答弁者(知事、総合企画部長、教育長) ![]() ![]() |
1 家族ふれあいサンデーについて 2 2025年大阪・関西万博推進事業における会場への子ども招待について |
![]() |
一般質問 | 木沢 成人(さざなみ倶楽部) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、商工観光労働部長、教育長) ![]() ![]() |
1 大阪・関西万博について | ![]() |
一般質問 | 重田 剛(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、子ども若者部長、土木交通部長、教育長) ![]() ![]() |
1 わたSHIGA輝く国スポ・障スポについて 2 滋賀の教育について |
![]() |
会議日ごとに表示します。