現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成26年 2月定例会 | |||
会議日:平成26年2月26日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 粉川 清美(公明党) 答弁者 (知事、教育長、総務部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 教育費の負担軽減対策について 1 読書活動による心豊かな人づくりについて 1 「防災・減災等に資する国土強靭化基本法」に基づく取り組みについて 1 滋賀県独自の被災者支援制度の創設について 1 消費税率引上げに伴う影響緩和の支援策について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者 (知事) ![]() ![]() |
1 産業構造が変化する中においての県を挙げての中小企業支援施策について 1 本県のアウトソーシングについて |
![]() |
一般質問 | 木沢 成人 (無所属) 答弁者 (教育長、商工観光労働部長、知事) ![]() ![]() |
1 経済・雇用に係る諸課題について | ![]() |
一般質問 | 九里 学(民主党・県民ネットワーク) 答弁者 (知事、健康福祉部長) ![]() ![]() |
1 放課後児童クラブ(学童保育)の充実について | ![]() |
一般質問 | 成田 政隆 (民主党・県民ネットワーク) 答弁者 (知事、総合政策部長、教育長、商工観光労働部長、健康福祉部長) ![]() |
1 情報政策について 1 夢を実現できる滋賀について |
![]() |
一般質問 | 西村 久子 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者 (知事) ![]() ![]() |
1 改めて問う知事の政治姿勢―新幹線新駅と脱ダムの評価 1 医療の満足度を高めることについて |
![]() |
一般質問 | 清水 鉄次(対話の会・しがねっと) 答弁者(琵琶湖環境部長、知事、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 滋賀の自然とふれあう事業について 1 県民生活にとっての鉄道の充実について |
![]() |
会議日ごとに表示します。