現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成30年 2月定例会議 | |||
会議日:平成30年2月28日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 下村 勲(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 ひきこもりの実態把握と支援強化について 2 インクルーシブ教育の進捗状況について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 持続可能な「健康」への取組について | ![]() |
一般質問 | 角田 航也(チームしが 県議団) 答弁者(警察本部長) ![]() ![]() |
1 安全・安心を実感できる滋賀の実現に向けて | ![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 民泊について 2 健康寿命と暮らしについて 3 子ども政策について |
![]() |
一般質問 | 海東 英和(良知会) 答弁者(知事、総合政策部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 「健康しが」健康長寿の増進について 2 高校教育の健康について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 県民の命を守ることについて 2 新年度予算について 3 雇用問題について 4 住宅宿泊事業法について |
![]() |
一般質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 国際バカロレアの導入に向けて | ![]() |
関連質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 佐藤健司議員の治水政策についてに対する知事の答弁について | ![]() |
関連質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() |
1 家森茂樹議員の「議第42号と原発再稼働容認」についてに対する知事の答弁について | ![]() |
会議日ごとに表示します。