現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 6月定例会議 | |||
会議日:令和元年6月21日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() |
1 キャッシュレス公金徴収について 2 本県の更なる献血推進について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 ビワイチ推進の知事の姿勢について | ![]() |
一般質問 | 周防 清二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(商工観光労働部長、土木交通部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 少子高齢化社会における人材不足への対応について 2 ひきこもり支援事業について 3 令和時代を迎えて万葉集ゆかりの地に光を当てる考えは |
![]() |
一般質問 | 江畑 弥八郎(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() |
1 障がい者の高齢化について 2 公契約条例について |
![]() |
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(琵琶湖環境部長、商工観光労働部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 入札制度の改善と県内中小企業の受注機会の確保について | ![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(健康医療福祉部長、病院事業庁長、教育長) ![]() |
1 いじめ相談の体制について 2 筋電義手の普及について 3 高等養護学校が併設される北大津高校の整備について |
![]() |
一般質問 | 駒井 千代(さざなみ倶楽部) 答弁者(知事、総務部長、文化スポーツ部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長、教育長、警察本部長、代表監査委員) ![]() ![]() |
1 法令等遵守と法改正について 2 災害時における諸課題について |
![]() |
会議日ごとに表示します。