現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和2年 11月定例会議 | |||
会議日:令和2年12月8日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 今江 政彦(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総務部長、文化スポーツ部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 滋賀県における指定管理者制度ならびに公益法人の課題について | ![]() |
一般質問 | 柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 JRの諸課題と良好関係について 2 山の健康維持に向けた滋賀県産木材の利用促進について |
![]() |
一般質問 | 周防 清二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(農政水産部長、知事、商工観光労働部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 集落営農、集落営農法人の将来像について 2 近江に根ざした「聖徳太子」の文化の活用と近江鉄道線について |
![]() |
一般質問 | 江畑 弥八郎(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総務部長、人事委員会委員長) ![]() |
1 非正規公務員について 2 ハラスメント対策について |
![]() |
一般質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、企業庁長、代表監査委員、健康医療福祉部長、病院事業庁長) ![]() |
1 工業用水道事業について 2 コロナ禍における県立総合病院の医療提供体制について |
![]() |
一般質問 | 大橋 通伸(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 コロナ禍をくぐる子どもたちについて | ![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長、警察本部長、知事、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 若年層の薬物乱用対策について 2 県営都市公園の利用について |
![]() |
一般質問 | 目片 信悟(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 今後の再犯防止を推進するための取組について 2 県立の射撃場整備について |
![]() |
一般質問 | 白井 幸則(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀県の魅力発信について 2 福祉作業所の賃金・工賃について 3 特別支援学校の大規模化の解消について |
![]() |
会議日ごとに表示します。