現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 11月定例会議 | |||
会議日:令和3年12月9日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 海東 英和 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 BDF政策の再考について 2 琵琶湖周辺の美化について 3 琵琶湖周辺の自然公園の管理について 4 下水道事業経営に関する研究会の設置について |
![]() |
一般質問 | 河井 昭成(チームしが 県議団) 答弁者(知事、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 琵琶湖漁業について | ![]() |
一般質問 | 白井 幸則(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 障害福祉サービスについて 2 県立高等学校における特別な支援を必要とする生徒について |
![]() |
一般質問 | 黄野瀬 明子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、知事、総合企画部長、総務部長) ![]() |
1 住まいを失った生活困窮者の支援について 2 生活保護制度について 3 原油価格高騰から県民のくらしを守ることについて |
![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長) ![]() ![]() |
1 2025国スポに向けた競技力向上について | ![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀県での多様な学びの場としての夜間中学の開設に向けて 2 読書の推進と学校図書館について |
![]() |
一般質問 | 柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、琵琶湖環境部長、商工観光労働部長、農政水産部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 丹生ダム建設中止に伴う地域整備・振興策について | ![]() |
会議日ごとに表示します。