現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年 2月定例会議 | |||
会議日:令和4年2月21日(本会議) ![]() | |||
総括質疑 | 細江 正人(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 議第17号滋賀県CO2ネットゼロ社会づくり推進基金条例案および議第19号滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例案について 2 議第24号滋賀県職員等の給与等に関する条例等の一部を改正する条例案および議第41号滋賀県公立学校職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例案について |
![]() |
一般質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、知事公室長、総務部長) ![]() |
1 びわ湖放送について | ![]() |
一般質問 | 山本 正(チームしが 県議団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、農政水産部長) ![]() |
1 ネオニコチノイド系殺虫剤と「健康しが」について | ![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、農政水産部長) ![]() |
1 コロナ禍での国スポ・障スポ準備の簡素化について 2 高校生一人一台端末の公費負担について 3 ネオニコチノイド系農薬等の環境と子どもへの影響について |
![]() |
一般質問 | 木沢 成人(さざなみ俱楽部) 答弁者(知事公室長、総合企画部長、琵琶湖環境部長、教育長) ![]() ![]() |
1 地学教育の充実について | ![]() |
一般質問 | 本田 秀樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 市町や事業者と連携したDXの推進について 2 町全体を対象とした農業基盤整備の推進について |
![]() |
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症について 〜感染・後遺症を経験した視点で〜 | ![]() |
会議日ごとに表示します。