現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年 2月定例会議 | |||
会議日:令和4年2月22日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 塚本 茂樹 (チームしが 県議団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、健康医療福祉部長、教育長、商工観光労働部長) ![]() |
1 コロナ禍における「人の健康」について 2 コロナ禍における商工観光労働行政について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 コロナ後の健康な県政推進へ向けて | ![]() |
一般質問 | 田中 松太郎 (チームしが 県議団) 答弁者(知事公室長、商工観光労働部長、総合企画部長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染拡大防止システム「もしサポ滋賀」の運用状況について 2 ここクーポンの情報漏洩の調査とクレジットカードの不正利用について |
![]() |
一般質問 | 奥村 芳正 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総合企画部長、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 本県認知度を高める取り組みについて 2 民法改正による18歳成年への県の対応について 3 県内警察署の留置施設における新型コロナウイルス感染症対策について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代 (日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 保健所の人員・体制強化について 2 事業者への支援について 3 受験シーズンにおける痴漢加害の防止について |
![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ (公明党滋賀県議団) 答弁者(中條副知事、商工観光労働部長、知事、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 女性活躍推進について 2 介護人材確保対策について |
![]() |
一般質問 | 駒井 千代 (さざなみ俱楽部) 答弁者(総務部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 住宅セーフティネット制度について | ![]() |
会議日ごとに表示します。