現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 6月定例会議 | |||
会議日:令和3年6月24日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 諸般の報告、会議録署名議員の指名、議案の上程、知事提案説明 | ![]() |
|
質疑 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) 常任委員会付託 ![]() ![]() |
1 議第89号令和3年度滋賀県一般会計補正予算(第2号)について | ![]() |
委員長報告 | 委員長報告 総務・企画・公室常任委員長 海東 英和 厚生・産業常任委員長 周防 清二 討論 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 採決 決議 討論 松本 利ェ 採決 |
![]() |
|
会議日:令和3年6月29日(本会議) ![]() | |||
代表質問 | 竹村 健(自由民主党滋賀県議会議員団)![]() |
1 危機対応への組織と職員の意識について 2 公共施設のマネジメントについて 3 新型コロナウイルス感染症の医療的対応と日々の感染防止への対応について 4 飲食・観光も踏まえた今後の本県産業の振興について 5 環境政策の推進方針について 6 CO2ネットゼロについて 7 滋賀の美の魅力発信について 8 滋賀の水田農業振興について 9 防災・減災事業の推進について 10 これからの県立高校について |
![]() |
答弁 | 竹村 健議員の代表質問に対する答弁(知事、江島副知事、教育長) | ![]() |
|
代表質問 | 今江 政彦(チームしが 県議団)![]() ![]() |
1 高等教育のあり方について 2 しがCO2ネットゼロの取組について 3 滋賀県立美術館のこれからについて 4 マザーレイクゴールズについて 5 新型コロナウイルス感染症について 6 経済・雇用対策について 7 公共事業の計画的な執行について 8 淀川水系河川整備計画の変更に対する知事意見について 9 県立高等学校等における1人1台端末環境の導入について |
![]() |
答弁 | 今江 政彦議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長) | ![]() |
|
会議日:令和3年7月2日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 木沢 成人(さざなみ俱楽部) 答弁者(知事公室長) ![]() ![]() |
1 消防行政について | ![]() |
一般質問 | 九里 学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総務部長、文化スポーツ部長、琵琶湖環境部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 公園・駐車場への来訪とコロナ後のグランピング事業について | ![]() |
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、土木交通部長、教育長、警察本部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 子どもと高齢運転者の交通安全対策について 2 女性の生理の貧困対策と健康対策について 3 本県におけるリハビリテーションの拡充について |
![]() |
一般質問 | 目片 信悟(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 CO₂ネットゼロ実現に向けて | ![]() |
一般質問 | 黄野瀬 明子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() |
1 「大戸川ダム本体工事を実施する」とした淀川水系河川整備計画変更案と知事意見について 2 香害対策について |
![]() |
一般質問 | 成田 政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、商工観光労働部長、土木交通部長) ![]() |
1 ヤングケアラーについて 2 滋賀の交通について |
![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、中條副知事、教育長) ![]() ![]() |
1 女性に寄り添った支援について 2 子ども食堂について 3 子どもの医療費助成について 4 県立高等学校等における1人1台端末環境の導入について |
![]() |
一般質問 | 有村 國俊(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長、知事) ![]() ![]() |
1 県立高等学校施設の魅力化について 2 琵琶湖大橋と近江大橋にイルミネーションやライトアップを施すことについて |
![]() |
会議日:令和3年7月5日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 小川 泰江(チームしが 県議団) 答弁者(知事、中條副知事、健康医療福祉部長、商工観光労働部長、警察本部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 ポストコロナ時代の男女共同参画部署の在り方について 2 ウッドショックを乗り切れ!今こそ県産材の活用を! 3 第5波に備えたコロナ対策の検証について |
![]() |
一般質問 | 大野 和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 先進を自認する環境政策の推進について | ![]() |
一般質問 | 田中 松太郎(チームしが 県議団) 答弁者(総務部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 ボートレースびわこについて 2 廃棄物処理について |
![]() |
一般質問 | 柴田 清行(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、土木交通部長、総務部長) ![]() ![]() |
1 JRとの諸課題と広域観光政策について 2 規制緩和策が進む中、今後の人口減少地域への影響について |
![]() |
一般質問 | 中村 才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、警察本部長、琵琶湖環境部長) ![]() |
1 県道558号高島大津線「中央線変移規制区間」について 2 ヨシ群落の保全とヤナギの巨木化・樹林化について |
![]() |
一般質問 | 白井 幸則(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(総合企画部長、知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 びわこ文化公園都市について 2 滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例について |
![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、総務部長、農政水産部長) ![]() |
1 障害者歯科医療について 2 身体障害者等の方に対する自動車税の減免について 3 新型コロナウイルス感染症の検査の拡充について 4 米価暴落対策について 5 高校全県一学区制度と人口減少地域について |
![]() |
会議日:令和3年7月6日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 加藤 誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長) ![]() ![]() |
1 夢のあるミュージアムについて | ![]() |
一般質問 | 冨波 義明(チームしが 県議団) 答弁者(知事公室長、文化スポーツ部長、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 明治天皇聖蹟碑及び戦没者慰霊碑等のリスク管理について | ![]() |
一般質問 | 周防 清二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長) ![]() ![]() |
1 不適切な表現を記載する教科書への対応について | ![]() |
一般質問 | 海東 英和(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長) ![]() ![]() |
1 陸上自衛隊今津駐屯地並びに饗庭野演習場に関する国への働きかけについて 2 ワールドマスターズゲームズ2021関西について |
![]() |
一般質問 | 河井 昭成(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総合企画部長、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長 ) ![]() ![]() |
1 再生可能エネルギーの導入促進に関する諸課題について 2 福祉人材の確保について |
![]() |
一般質問 | 大橋 通伸(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 これからの県立高等学校の在り方について | ![]() |
一般質問 | 駒井 千代(さざなみ俱楽部) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 子どもファーストの滋賀県に向けて | ![]() |
会議日:令和3年7月7日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 松本 利ェ(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、会計管理者、教育長、知事公室長) ![]() |
1 県が締結する契約に関する条例要綱案について〜養護学校スクールバス運行管理委託等に関わって〜 2 老朽原発の再稼働と原子力災害対策について 3 近江鉄道沿線地域公共交通計画 原案について |
![]() |
一般質問 | 清水 鉄次(さざなみ俱楽部) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 教職員のハラスメントと予防策について | ![]() |
一般質問 | 佐口 佳恵(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総合企画部長、総務部長、教育長) ![]() ![]() |
1 DX(デジタルトランスフォーメーション)・ICTの推進について | ![]() |
一般質問 | 角田 航也(チームしが 県議団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 風力発電事業と環境保全のあり方について | ![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総務部長、教育長) ![]() ![]() |
1 健康経営、働きやすい職場環境について | ![]() |
一般質問 | 桑野 仁(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(総務部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 就職・定着支援について |
![]() |
一般質問 | 塚本 茂樹(チームしが 県議団) 答弁者(知事) ![]() |
1 淀川水系河川整備計画の変更について意見を述べることについて | ![]() |
会議日:令和3年7月16日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 追加議案上程 知事提案説明 採決 |
![]() |
|
委員長報告 | 委員長報告 総務・企画・公室常任委員長 海東 英和 土木交通・警察・企業常任委員長 竹村 健 環境・農水常任委員長 大橋 通伸 厚生・産業常任委員長 周防 清二 教育・文化スポーツ常任委員長 冨波 義明 討論 江畑 弥八郎(チームしが 県議団) 奥村 芳正(自由民主党滋賀県議会議員団) 黄野瀬 明子(日本共産党滋賀県議会議員団) 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 採決 |
![]() |
|
討論 | 意見書 討論 桑野 仁(自由民主党滋賀県議会議員団) 松本 利ェ(日本共産党滋賀県議会議員団) 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 江畑 弥八郎(チームしが 県議団) 採決 |
![]() |
会議日ごとに表示します。