現在位置 :トップページ › 質疑・質問要旨一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
令和2年 2月定例会議 | |||
令和2年2月20日 | |||
1 | 岩佐 弘明 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間64分)![]() ![]() |
代表質問 | 1 国内外に滋賀を発信する効果的な広報について 2 人口減少を見据えた未来へと幸せが続く滋賀総合戦略について 3 令和2年度当初予算案について 4 国民スポーツ大会の開催と希望が丘文化公園の活性化について 5 「美の滋賀」と近代美術館について 6 気候変動対策における低炭素社会づくりの推進について 7 子育て支援策について 8 滋賀県産業振興ビジョン2030について 9 農業・水産業施策の今後の方向性について 10 地域を支える公共事業について 11 滋賀の教育施策について 12 滋賀県の治安の向上について |
2 | 冨波 義明 チームしが 県議団 (持ち時間56分)![]() ![]() |
代表質問 | 1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 令和2年度当初予算について 3 説明責任を果たすための公文書管理について 4 「美の滋賀」の発信について 5 障がい者スポーツの振興について 6 しがCO2ネットゼロについて 7 本県の農業生産活動の推進について 8 高校における主権者教育の推進について 9 県民の安全・安心に向けた取り組みについて |
令和2年2月26日 | |||
1 | 杉本 敏隆 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間14分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 県立特別支援学校における事故について 2 民間障害者社会福祉施設の整備について |
2 | 有村 國俊 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 (仮称)死生懇話会の開催について 2 文化とスポーツで滋賀を元気にする施策展開について 3 女性の参画による防災力の向上について 4 土木インフラの魅力発信について |
3 | 目片 信悟 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 文化財の保存と継承に対する県の取組と考え方について 2 滋賀県における再犯防止推進計画の実効性とその効果について 3 地域を支え守る警察官とそのための施設及び装備について |
4 | 大橋 通伸 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 「人生の夕暮れ」を「心穏やかに迎える」ために |
5 | 柴田 清行 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 新型コロナウイルス感染症の対策について 2 野生イノシシでのCSFウイルス感染、ASFの現状について |
6 | 節木 三千代 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 新型コロナウイルス肺炎対策について 2 公的・公立病院の再編統合について 3 国民健康保険について |
7 | 本田 秀樹 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 農地集積と農業後継者問題について 2 琵琶湖を守る姿勢について 3 非常用発電設備及び災害時の対応について |
令和2年2月27日 | |||
1 | 奥村 芳正 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 Society5.0における本県および本県教育の在り方について 2 新生美術館整備に係る今後の対応について |
2 | 大野 和三郎 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 アスベスト(石綿)への対応について |
3 | 九里 学 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 公文書館の運営について 2 びわこ文化公園都市(芸術・教養の文化クラスター)について |
4 | 田中 松太郎 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 公共交通のバリアフリーと合理的配慮について 2 職員の在宅勤務について |
5 | 海東 英和 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 県立美術館リニューアルの初手について 2 読書県滋賀のリバイバルについて |
6 | 小川 泰江 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 琵琶湖の淡水真珠の振興について 2 住宅確保要配慮者の居住支援について |
7 | 木沢 成人 さざなみ倶楽部 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 農家レストランの振興について 2 近江鉄道沿線地域の公共交通について |
令和2年2月28日 | |||
1 | 重田 剛 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 高等人材育成について 2 文化財保護の知事部局への移管について 3 安土城復元プロジェクトについて |
2 | 黄野瀬 明子 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 中小企業・小規模事業者の支援について 2 天ヶ瀬ダム再開発に関する知事意見について |
3 | 竹村 健 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 県内事業者の受注機会増大について |
4 | 江畑 弥八郎 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 在宅医療について 2 地方創生について |
5 | 河井 昭成 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 しがCO2ネットゼロについて |
6 | 松本 利ェ 日本共産党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 財政健全化と巨額国スポ経費の見直しについて 2 流域治水政策の強化について |
7 | 清水 ひとみ 公明党滋賀県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 高齢障害者支援について 2 GIGAスクール構想とネット依存・ネットトラブル対策について |
令和2年3月2日 | |||
1 | 中村 才次郎 公明党滋賀県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 教員の人材確保について 2 エシカル消費の啓発について |
2 | 加藤 誠一 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 河川の活用と保全について |
3 | 佐口 佳恵 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 「死を見すえ生きることを大切にする滋賀県」の命に向き合う場づくりについて |
4 | 白井 幸則 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 琵琶湖西岸断層帯地震について 2 県南部地域の道路整備について |
5 | 角田 航也 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 米原駅を起点とした広域観光の推進について |
6 | 山本 正 チームしが 県議団 (持ち時間30分)![]() ![]() |
一般質問 | 1 盲ろう者支援について 2 犬猫殺処分ゼロに向けた政策について |
7 | 海東 英和 自由民主党滋賀県議会議員団 (持ち時間3分)![]() ![]() |
関連質問 | 1 松本利ェ議員の流域治水政策の強化についてに対する知事の答弁について |
8 | 清水 鉄次 さざなみ倶楽部 (持ち時間30分)![]() ![]() |
関連質問 | 1 松本利ェ議員の流域治水政策の強化についてに対する知事の答弁について |