現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成27年 9月定例会議 | |||
会議日:平成27年9月15日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 会議録署名議員の指名、議案の上程、知事提案説明 | ![]() |
|
会議日:平成27年9月18日(本会議) ![]() | |||
代表質問 | 竹村健(自由民主党滋賀県議会議員団)![]() |
1 平成28年度予算編成に向けての課題について 2 総合戦略の策定と政府関係機関の地方移転について 3 低炭素社会づくりの目標と実現の可能性について 4 医療、介護政策について 5 観光行政の推進について 6 滋賀県の農林水産業の基本計画について 7 土砂災害対策の取組について 8 琵琶湖大橋有料継続について 9 少年少女を犯罪被害から守るための政策について 10 全国学力・学習状況調査の結果について |
![]() |
答弁 | 竹村健議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
|
代表質問 | 田中松太郎(チームしが 県議団)![]() ![]() |
1 防災と災害対応について 2 地方創生と人口減少社会について 3 琵琶湖の環境保全について 4 福祉・医療施策について 5 産業・雇用対策について 6 交通施策について 7 文化・教育施策について 8 警察行政について |
![]() |
答弁 | 田中松太郎議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
|
会議日:平成27年9月28日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 冨波義明(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総務部長、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀の認知度向上対策について 2 本県のICT教育の取り組みについて |
![]() |
一般質問 | 杉本敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() |
1 戦争と平和の問題について 2 政治姿勢と消費税および社会保障の認識について 3 県立特別支援学校の施設の現状と整備について 4 北陸新幹線米原ルートについて 5 人口減少を見据えた豊かな滋賀づくり総合戦略(原案)について |
![]() |
一般質問 | 成田政隆(チームしが 県議団) 答弁者(知事、商工観光労働部長、土木交通部長) ![]() |
1 小型無人機ドローンについて 2 観光政策について |
![]() |
一般質問 | 九里学(チームしが 県議団) 答弁者(知事、警察本部長) ![]() ![]() |
1 マイナンバー制度について | ![]() |
一般質問 | 佐野高典(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 琵琶湖の保全及び再生に関する法律制定を受けて | ![]() |
一般質問 | 駒井千代(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総合政策部長、商工観光労働部長、教育長、教育委員会委員長、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 海外戦略について 2 学ぶ力向上に向けて |
![]() |
一般質問 | 生田邦夫(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 総合戦略の策定について 2 うみのこ新船建造について |
![]() |
一般質問 | 木沢成人(良知会) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 流域治水対策について | ![]() |
会議日:平成27年9月29日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 藤井三恵子(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 琵琶湖の保全及び再生に関する法律制定による今後の県の在り方について 2 原発再稼働について 3 マイナンバー制度について |
![]() |
一般質問 | 大野和三郎(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 森林の資源を生かした活性化策と循環型社会について | ![]() |
一般質問 | 中村才次郎(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 特別支援学級の学級編制について 2 特別支援学校について 3 医療的ケアの必要な児童生徒の通学支援について |
![]() |
一般質問 | 柴田智恵美(チームしが 県議団) 答弁者(土木交通部長、教育長) ![]() ![]() |
1 県道大津信楽線付替道路の整備について 2 教員の人材確保について |
![]() |
一般質問 | 佐藤健司(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、警察本部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 水草対策について 2 交通安全対策について 3 卸売市場について |
![]() |
一般質問 | 海東英和(良知会) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 原子力防災について 2 寄付文化の醸成と民による公益の増進について |
![]() |
一般質問 | 塚本茂樹(チームしが 県議団) 答弁者(土木交通部長、農政水産部長) ![]() |
1 野洲川水難事故について | ![]() |
一般質問 | 加藤誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 保険利用者から見た介護施策について | ![]() |
会議日:平成27年9月30日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 今江政彦(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、病院事業庁長、総合政策部長) ![]() ![]() |
1 聴覚障害者福祉について 2 新生美術館について |
![]() |
一般質問 | 井阪尚司(チームしが 県議団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、農政水産部長、総合政策部長) ![]() ![]() |
1 水環境の国際的機関の誘致について 2 食と農の推進について 3 地域の創生と記憶遺産の発掘について |
![]() |
一般質問 | 川島隆二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 政府関係機関の地方移転について 2 高校再編と湖北の教育環境について |
![]() |
一般質問 | 下村勳(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 赤野井湾および木浜内湖の水質改善について 2 中学校給食について 3 インクルーシブ教育の推進について |
![]() |
一般質問 | 岩佐弘明(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長、知事) ![]() ![]() |
1 子どもたちの健やかな体を育むために 2 県行政の情報のあり方について |
![]() |
一般質問 | 目片信悟(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(商工観光労働部長、知事、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 ぐるっと琵琶湖・キラッと滋賀の実現に向けて | ![]() |
一般質問 | 蔦田恵子(良知会) 答弁者(教育長) ![]() ![]() |
1 県教育委員会の教職員に対する取り組みについて 2 文化力を高める教育について |
![]() |
一般質問 | 節木三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 介護保険について 2 国体について 3 琵琶湖大橋について 4 肝炎対策について |
![]() |
会議日:平成27年10月1日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 清水 鉄次(チームしが 県議団) 答弁者(教育長)![]() ![]() |
1 魅力ある高校教育について | ![]() |
一般質問 | 山本 進一(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 原発に依存しないエネルギー政策について 2 再生可能エネルギー振興戦略プランの改訂について |
![]() |
一般質問 | 小寺 裕雄(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 畜産業に関する諸課題について | ![]() |
一般質問 | 粉川 清美(公明党滋賀県議団) 答弁者(健康医療福祉部長、病院事業庁長、知事、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 残薬の取り組みについて 2 後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について 3 子どもたちを守る「学校事故への対応」について 4 びわ湖の水草対策について |
![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 彦根翔西館高校の開校に関して | ![]() |
一般質問 | 角田 航也(チームしが 県議団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 若者の定住化・移住化の推進について 2 国体開催に向けた環境整備とスポーツの推進について |
![]() |
一般質問 | 村島 茂男(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事) ![]() ![]() |
1 甚大な災害時の市町村、県、国レベルでの情報共有体制について | ![]() |
関連質問 | 家森 茂樹(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長) ![]() ![]() |
1 生田邦夫議員のうみのこ新船建造についてに対する教育長の答弁について | ![]() |
関連質問 | 佐藤 健司(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(土木交通部長) ![]() ![]() |
1 柴田智恵美議員の県道大津信楽線付替道路の整備についてに対する土木交通部長の答弁について | ![]() |
関連質問 | 生田 邦夫(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長) ![]() |
1 加藤誠一議員の保険利用者から見た介護施策についてに対する健康医療福祉部長の答弁について | ![]() |
会議日:平成27年10月13日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 諸般の報告、追加議案上程、知事提案説明、採決 | ![]() |
|
委員長報告 | 委員長報告 総務・企業常任委員長 大野和三郎 政策・土木交通常任委員長 冨波義明 環境・農水常任委員長 山本進一 厚生・産業常任委員長 大橋通伸 文教・警察常任委員長 有村國俊 討論 杉本敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 藤井三恵子(日本共産党滋賀県議会議員団) 採決 |
![]() |
|
討論 | 意見書 討論 山本正(チームしが 県議団) 加藤誠一(自由民主党滋賀県議会議員団) 節木三千代 (日本共産党滋賀県議会議員団) 細江正人(自由民主党滋賀県議会議員団) 粉川清美(公明党滋賀県議団) 採決 |
![]() |
会議日ごとに表示します。