現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年 2月定例会議 | |||
会議日:平成28年2月26日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 有村 國俊(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(土木交通部長、農政水産部長、知事) ![]() ![]() |
1 琵琶湖の大洪水と琵琶湖の干拓農業が抱える課題について | ![]() |
一般質問 | 粉川 清美(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、総合政策部長、商工観光労働部長、総務部長) ![]() ![]() |
1 食の安心・安全対策と食品ロス対策について 2 スポーツイベントを生かした地域活性化の取組について 3 公共施設等マネジメントの取組と地域経済活性化について |
![]() |
一般質問 | 海東 英和(良知会) 答弁者(知事、教育長) ![]() ![]() |
1 滋賀県の鉄道戦略について 2 高浜原発再稼働をうけて 3 部活動と給食における課題について |
![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長、 土木交通部長、琵琶湖環境部長、 農政水産部長) ![]() ![]() |
1 高齢になっても安心して暮らせる滋賀について 2 協働で取り組む生物多様性について |
![]() |
一般質問 | 田中 松太郎(チームしが 県議団) 答弁者(知事、農政水産部長、土木交通部長) ![]() ![]() |
1 近江の茶の振興について 2 公共交通機関のICカード化への支援について |
![]() |
一般質問 | 杉本 敏隆(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、教育長) ![]() |
1 TPPに係る対応について 2 「世界農業遺産」プロジェクトと琵琶湖保全再生について 3 県立学校のエアコン整備について 4 長浜バイオ大学ドーム出入口増設について |
![]() |