現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和6年 9月定例会議 | |||
会議日:令和6年9月30日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 河井 昭成(チームしが 県議団) 答弁者(知事、総合企画部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 CO2ネットゼロ社会づくりの推進について | ![]() |
一般質問 | 加藤 誠一 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総合企画部長、商工観光労働部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 議第168号に関して、今後の公共事業の推進について 2 近江の地酒でもてなし、その普及を促進する条例の推進について |
![]() |
一般質問 | 谷口 典隆 (自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、文化スポーツ部長、土木交通部長、教育長、警察本部長) ![]() ![]() |
1 国スポ・障スポ開催に向けた主会場周辺整備事業と課題解決について 2 県有施設等へのAEDの設置について |
![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、琵琶湖環境部長、商工観光労働部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 挑戦する中小企業への支援の取り組みについて 2 外来生物対策について |
![]() |
一般質問 | 清水 鉄次(さざなみ倶楽部) 答弁者(知事、総合企画部長、総務部長、琵琶湖環境部長) ![]() ![]() |
1 働きやすい環境について 2 琵琶湖保全再生施策に関する第2期計画の実施状況について |
![]() |
一般質問 | 中沢 啓子(チームしが 県議団) 答弁者(知事、子ども若者部長、教育長) ![]() ![]() |
1 ヤングケアラー、若者ケアラーについて | ![]() |
一般質問 | 節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、子ども若者部長、教育長) ![]() ![]() |
1 保育所等待機児童の解消について 2 特別支援学校の大規模・過密化の解消について 3 使用料および手数料などの見直しについて 4 地域公共交通の充実について |
![]() |
一般質問 | 九里 学(無所属) 答弁者(知事、総合企画部長、総務部長、琵琶湖環境部長、健康医療福祉部長、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 環境学習の推進について 2 補聴器購入助成について 3 地方創生とジェンダーギャップ解消について |
![]() |