令和7年 9月定例会議 |
会議日:令和7年9月16日(本会議) |
一般質問 |
中川 雅史 (チームしが 県議団)
答弁者(農政水産部長、教育長) |
1 醒井養鱒場の現状と課題について
2 高校生のキャリア教育について |
 |
一般質問 |
谷口 典隆 (自由民主党滋賀県議会議員団)
答弁者(文化スポーツ部長) |
1 彦根城の世界遺産登録に向けた「これまで」と「これから」について |
 |
一般質問 |
節木 三千代(日本共産党滋賀県議会議員団)
答弁者(知事、総合企画部長、子ども若者部長、教育長) |
1 気候危機への対策について
2 物価高騰対策について
3 学校給食の無償化について
4 滋賀県福祉用具センターについて |
 |
一般質問 |
九里 学(無所属)
答弁者(知事、土木交通部長) |
1 地籍調査について |
 |
一般質問 |
谷 成驕@(自由民主党滋賀県議会議員団)
答弁者
(土木交通部長) |
1 道路・河川管理施設等インフラの老朽化に伴う課題と老朽化対策について |
 |
一般質問 |
赤井 康彦(チームしが 県議団)
答弁者(知事、総合企画部長、文化スポーツ部長、土木交通部長) |
1 彦根城の世界遺産登録について
2 自転車の通行について |
 |
議事進行 |
議員辞職の件 |
 |