現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年 2月定例会議 | |||
会議日:令和7年2月19日(本会議) ![]() | |||
代表質問 | 海東 英和(自由民主党滋賀県議会議員団)![]() ![]() |
1 令和7年度予算と財政健全化について 2 楽しい県庁と頼もしい県庁について 3 大規模地震の教訓を踏まえた防災力の向上について 4 地方創生2.0と均衡ある県土の発展について 5 CO2ネットゼロ社会づくりの推進について 6 活用される文化財について 7 琵琶湖の保全再生と山の健康について 8 滋賀の健康・医療福祉について 9 子ども若者政策の推進について 10 産業立地について 11 農畜水産業の担い手確保・経営環境の改善について 12 将来を見据えた道路・橋梁整備について 13 教育の諸課題について 14 警察力を最大限に発揮する体制づくりについて |
![]() |
答弁 | 海東 英和議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
|
代表質問 | 田中 松太郎(チームしが 県議団)![]() ![]() |
1 令和7年度予算と知事の政治姿勢について 2 避難所の生活環境の向上について 3 大阪・関西万博、わたSHIGA輝く国スポ・障スポの機会を活かすことについて 4 新しいエネルギー社会について 5 世界湖沼の日について 6 下水道管の老朽化対策について 7 依存症対策について 8 障がい者雇用について 9 医療福祉拠点整備について 10 産業用地開発事業について 11 滋賀地域交通計画と交通税について 12 県立高校の魅力化について 13 こども としょかんについて 14 警察官の増員について 15 改正大麻取締法について |
![]() |
答弁 | 田中 松太郎議員の代表質問に対する答弁(知事、教育長、警察本部長) | ![]() |
会議日ごとに表示します。