現在位置 :トップページ › 議場録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年 2月定例会議 | |||
会議日:令和7年2月26日(本会議) ![]() | |||
一般質問 | 清水 ひとみ(公明党滋賀県議団) 答弁者(知事、総務部長、健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 新しい認知症観について 2 COPD(慢性閉塞性肺疾患)の早期発見と重症化予防について 3 滋賀県立図書館の書庫棟の整備と活用について |
![]() |
一般質問 | 赤井 康彦(チームしが 県議団) 答弁者(健康医療福祉部長、教育長) ![]() ![]() |
1 障がい者ピアサポート支援について 2 ICT教育について |
![]() |
一般質問 | 河井 昭成(チームしが 県議団) 答弁者(知事、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 レイカディア大学について | ![]() |
一般質問 | 川島 隆二(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、商工観光労働部長) ![]() ![]() |
1 子供たちの可能性について 2 世界文化遺産の活かし方について |
![]() |
一般質問 | 田中 誠(滋賀維新の会) 答弁者(知事、防災危機管理監、健康医療福祉部長) ![]() ![]() |
1 救急安心センター事業(#7119)について | ![]() |
一般質問 | 井狩 辰也(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(健康医療福祉部長、農政水産部長) ![]() ![]() |
1 これからの農業用ため池の防災・減災対策について 2 外来通院が困難な患者への対応強化と看護職の業務効率化・職場環境づくりについて |
![]() |
一般質問 | 河村 浩史(滋賀維新の会) 答弁者(知事、土木交通部長、教育長) ![]() ![]() |
1 高校入試について 2 マンション管理について |
![]() |
一般質問 | 九里 学(無所属) 答弁者(農政水産部長) ![]() ![]() |
1 オーガニック農業の推進に向けて 2 米価高騰にともなう本県の米政策について |
![]() |
一般質問 | 村上 元庸(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(知事、総務部長、子ども若者部長) ![]() ![]() |
1 選択的夫婦別姓制度について | ![]() |
一般質問 | 菅沼 利紀(自由民主党滋賀県議会議員団) 答弁者(教育長) ![]() ![]() |
1 今春開設される夜間中学について | ![]() |
会議日ごとに表示します。